スポンサードリンク

2010年11月25日

国際分散投資

超久々のエントリです。

今日は為替とは直接関係ないのですが、国際分散投資についてふと感じたことを。

一般的に、国際分散投資は推奨されます。

例えば、株式や株式投資信託に関しても、日本株や日本の株式に投資する投資信託のみでなく、アメリカの銘柄や最近では新興国(中国、インド、ブラジルなど)の銘柄(及びそれに投資する投資信託)へも分散投資することが推奨されています。

日本については、今後大きく経済成長する見通しがない(と報道されているように見受けられます)こともあり、また投資の原則から言っても、リスク分散の観点から日本以外の国の銘柄に投資することについて、”是”とされているのだと思います。

特に、新興国投資は高成長への期待感があるせいか、最近人気です。

ここでフト。

そのような新興国の成長による恩恵を享受できる日本企業への投資すれば、一種国際分散投資もどきと言えるかもしれませんね。
もちろん、カントリーリスクや為替の影響は受けます。ただ、新興国企業への投資に比べ、情報や法整備の面において日本の企業への投資は安心感があります。この安心感を担保しつつ、新興国の高成長の恩恵を受ける日本企業に投資するというのは、国際分散投資実施の観点からも一考の価値があるように思えます。

(普通に日本株の高成長期待銘柄を検索すると、図らずとも上記のような銘柄が浮かび上がってくるかもしれません)

スポンサードリンク

posted by FX税金おぢさん at 23:43 | Comment(0) | FX、投資 コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月07日

FXの税金 基本 〜[6] 損失繰越控除〜

さて、FXを取引所取引(くりっく、大証FX)で行っている場合に限り、損失が生じた場合、翌年以降3年間その損失を繰り越すことができ、利益と相殺できます。

→”FXの税金 くりっく

その際、確定申告が必要なのですが、添付資料やら留意点が何点かあります。

続きを読む
スポンサードリンク
posted by FX税金おぢさん at 00:40 | Comment(0) | FXの税金 基礎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月04日

放置。。。

しばらく、といっても約半年ブログを放置してしまいました。

久々すぎて、ブログの管理画面も新鮮です(苦笑)

仕事などが幸い忙しくてなかなか更新できなくなりましたが、ぼちぼち可能な範囲で更新していくかもしれませんので。。。



ちなみに世の中現在、確定申告期間中ですが、申告しましたか?

損が出た人も、くりっくであれば、申告すれば3年間繰越しできますので、忘れずに申告しましょうね。


我が国の総理大臣は、巷では脱税総理とか言われているようですが・・・。何だかなぁ・・・。

スポンサードリンク
posted by FX税金おぢさん at 23:58 | Comment(0) | その他FXニュース等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月28日

失業率・・・。


日本の7月の完全失業率が発表されました。

結果はご存知のとおり、過去最悪の5.7%(前月比で0.3ポイント上昇、ちなみに、これまでの過去最悪は、2002年8月の5.5%)。

いつまで悪化が続くんでしょうね。
つい1年ほど前までは、売り手市場だったのが嘘のようです。

尚、株式市場へはこの発表はあまり影響なかったようですね。株式市場は中期的な企業業績の回復を織り込んでいるようですが、その回復自体は、どちらかというとコストカットに起因する回復が先行している感じでしょうか。

また、7月の全国消費者物価指数(2005年を100とする、生鮮食品を除く総合)は、前年同月比2.2%下落の100.1で、5ヶ月連続の下落。
また、下落率はデータが比較可能な1971年以降の過去最大を3ヶ月連続で更新したようで、初めて2%を超えたとのこと。

縮んでいってますなぁ・・・。

相変わらずの先行き不安・・・!?



 
スポンサードリンク
posted by FX税金おぢさん at 22:54 | Comment(2) | その他FXニュース等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

長い夏休みでした。

ようやく田舎から帰ってきました(休みだけの予定が、少し帰省先で仕事もしたりと、結局後半は慌しく過ごしてましたが・・・)。

さすがに都会、ネット環境が抜群ですね。
ブログのほうも少しづつ、リハビリしていく予定です。せっかく頂いている相互リンク依頼に関しても少しづつ対応させて頂きますのでよろしくお願い致します。

さて、私が別世界(笑)に行っている間も、ドル円は概ね94円〜95円の値動きで大きな動きはなかったように思います。

こういったレンジ間での動きが続いた後に、そのレンジから出る値動きになると、思ったより値が動くことがあるので、注意しましょうね。
(特に円高方面へは少し動きやすい気がします。)

スポンサードリンク
posted by FX税金おぢさん at 23:03 | Comment(0) | その他FXニュース等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月20日

おすすめシストレサイト。

ただ今、絶賛田舎に帰省中のFX税金おぢさんです(笑)

それなりに結構田舎にいると、なんとなく時間の流れがゆっくりですね。山や海をぼーっと眺めていると、その時間にも為替が刻一刻と動いていることなんかすっかり忘れそうで、”どうでもいっか。”なんて、みもふたもないような気分になります。

そんな、ゆったりした休みもタマにはいいもんですが、すっかりブログが滞ります・・・。

だって、田舎はADSLも光も未加入。頼みのエッジも繋がったり、途切れたりですから・・・。

と、軽く言い訳かましたところで、今日はおすすめのサイトを紹介します。


最近、時間があるときにシストレのサイトを、いろいろ見ているのですが、その中で他のサイトとは少し切り口の違うサイトを見つけました。

かなり参考になることも多いので、よかったら見てみてください。

FXシステムトレード評価・研究機構

そのうち相互リンクも貼ってもらおうかと。


続きを読む
スポンサードリンク
posted by FX税金おぢさん at 00:14 | Comment(0) | おすすめ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月14日

ドル円いってこい。


先日の雇用統計の結果一時買われ97円台まで上がったドルですが、本日では95円前後と、雇用統計の前の水準にまで戻ってしまいました。

先週木曜に発表された小売統計の数値がよくなかったこともあり、ドルが売られているとする見方があるようです。
私自身は、金融の専門家ではないので、正直ホントのところはわかりませんが、個人的には、数ヶ月続く一定幅での値動きの中、米国経済の明るい見通しがでたり、そうでない見通しが出たりして、あっちへフラフラ〜、こっちへフラフラ〜と、方向感なく動いている感がありますね。

そんな中、アメリカも株価は堅調に推移しているようで、長期的には明るい見通しが優勢なんでしょうかねぴかぴか(新しい)続きを読む
スポンサードリンク
posted by FX税金おぢさん at 22:02 | Comment(0) | その他FXニュース等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

FX業者の選び方 〜取引条件 少額取引する?〜

厳密に言えば取引条件という範疇ではないかもしれませんが、少額取引が可能なFX業者さんが最近出てきました。

通常、FXでの最低取引単位は、1万通貨が一般的です。
例えば、ドル/円の場合でドルを買う場合は、1万ドルを買うことになります。
1ドル100円の時に、この1万ドルを買い、その後1ドル98円になれば、含み損益は2万円となります。

一方で、

”あんまり余裕資金ないからもっと少額から取引したい”

とか、

”初心者なので、慣れるまでは少しづつじゃないとこわい・・・”

といった方の場合、1千通貨から取引できるFX業者さんで取引すれば、仮に上記の例のように思惑が外れても、2千円のマイナスですみます(もちろん、儲け幅も少なくなりますけどね)。

もし、そんな少なめの取引からFX取引を行いたいという方は、最低取引単位の小さなFX業者さんで口座を開くことも検討されてはいかがでしょうか。

最低単位が1千通貨のFX業者さんもありますが、例えばマネーパートナーズさんでは、100通貨から取引できる”パートナーズFXnano”というサービスを提供しているようです。

マネーパートナーズさんのサイトへ


続きを読む
スポンサードリンク
posted by FX税金おぢさん at 23:44 | Comment(1) | FXの基礎 業者の選び方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FX 税金 .net 〜FX、投資の基礎とその運用〜 トップへ
カテゴリ
FXの税金 基礎 | FXの税金 店頭取引 | FXの税金 くりっく | FXの税金 節税
FXの基礎 FXとは | FXの基礎 業者の選び方 | FXの基礎 通貨の特徴 | FXの基礎 くりっくとは |FXの基礎 経済指標
FX、投資 コラム | その他FXニュース等 | FX システムトレード運用記 |FX 税金 .net からのお知らせ